今日のバラはティファニーが一番!
ばら
どこのお家でもバラが見事に咲いていますね。
我が家も去年から集めたバラが咲き始めました。
今日、一番の魅力はティファニーです。
大きくて甘い香りで上品なベビーピンク。去年より一回り大きく咲きました。

ティファニー

ピンクオブプリンセス。か弱そうだけど丈夫なバラです。

プリンセステンコー。唯一の白いバラですが、薄いピンクの縁取りがあります。

ウイリアムシェークスピア。唯一の深紅のバラ。

フォーリンラブ。去年より小粒の花になってしまいました。

サンセットセレブレーション。夕焼けのようにオレンジと黄色のコラボのはずが。。。黄色が勝ってますね。

エブリン様。ショックです。アプリコット色がきれいで一番のお気に入りのバラなのに。。。

エブリン。蕾のまま全部枯れています。カナブンの幼虫で根がかなり弱っていたからかなあ・・・ショック!
毎年同じようには咲かないのでしょうか。
「手入れが大変とか虫が付いた、枯れたと言って、気にせずストレスをためず楽しんで楽に育てたらいい。」と、
バラの講習会で言ってくれましたが、咲くと感動するしお気に入りが枯れるというのはやっぱりショックですね。
我が家も去年から集めたバラが咲き始めました。
今日、一番の魅力はティファニーです。
大きくて甘い香りで上品なベビーピンク。去年より一回り大きく咲きました。

ティファニー

ピンクオブプリンセス。か弱そうだけど丈夫なバラです。

プリンセステンコー。唯一の白いバラですが、薄いピンクの縁取りがあります。

ウイリアムシェークスピア。唯一の深紅のバラ。

フォーリンラブ。去年より小粒の花になってしまいました。

サンセットセレブレーション。夕焼けのようにオレンジと黄色のコラボのはずが。。。黄色が勝ってますね。

エブリン様。ショックです。アプリコット色がきれいで一番のお気に入りのバラなのに。。。

エブリン。蕾のまま全部枯れています。カナブンの幼虫で根がかなり弱っていたからかなあ・・・ショック!
毎年同じようには咲かないのでしょうか。
「手入れが大変とか虫が付いた、枯れたと言って、気にせずストレスをためず楽しんで楽に育てたらいい。」と、
バラの講習会で言ってくれましたが、咲くと感動するしお気に入りが枯れるというのはやっぱりショックですね。
スポンサーサイト