光と水でぷくぷくの多肉たち
多肉
昨日は、ミゾレが降り、気温も上がりませんでした。
今日は晴れて、日差しがありますが、気温は低いです。
風がないだけましかもしれません。
日差しを受けて、お花を咲かせている多肉もあります。

雨が当たらないのでウッドデッキに置きっぱなしです。

熊童子のオレンジの花。葉刺しが難しいというので、伸び伸びのままです。

グリーンネックレスは、今が花盛り。

お水をもらってぷくぷくに膨らんでいます。

溶けかかっていた緑の鈴とルビーネックレスもつぼみが上がってきましたよ。

持ち上がってきて生き返った感じ。

ぷくぷくになってきた~。

初めて、和室の縁側に避難させたのです。昼間は、温室のように暖かく日差しとお水でどの子も元気になりました。
家に入れる基準はなんやねん!!!と、庭にいる多肉たちに言われそうで、ちょっと後ろめたさがあります。

鳥かごのグリーンネックレスも花盛り。

かわいい!かわいい!

お庭では、いつものヒヨドリ様が食事中。ミカンを一つ下に落として別々に食べるのです。

こっちがメスかなあ?つがいだと思うのですが。違いがよくわかりません。
今日は晴れて、日差しがありますが、気温は低いです。
風がないだけましかもしれません。
日差しを受けて、お花を咲かせている多肉もあります。

雨が当たらないのでウッドデッキに置きっぱなしです。

熊童子のオレンジの花。葉刺しが難しいというので、伸び伸びのままです。

グリーンネックレスは、今が花盛り。

お水をもらってぷくぷくに膨らんでいます。

溶けかかっていた緑の鈴とルビーネックレスもつぼみが上がってきましたよ。

持ち上がってきて生き返った感じ。

ぷくぷくになってきた~。

初めて、和室の縁側に避難させたのです。昼間は、温室のように暖かく日差しとお水でどの子も元気になりました。
家に入れる基準はなんやねん!!!と、庭にいる多肉たちに言われそうで、ちょっと後ろめたさがあります。

鳥かごのグリーンネックレスも花盛り。

かわいい!かわいい!

お庭では、いつものヒヨドリ様が食事中。ミカンを一つ下に落として別々に食べるのです。

こっちがメスかなあ?つがいだと思うのですが。違いがよくわかりません。
スポンサーサイト
コメント
寒いですよ~
こちらは、風もあります~
hitomibaaba様の小鳥さんも多肉さんも、お幸せですね~
我が家の多肉さんは、凍えそうな.寒空のしたで、お花も咲きません~やはり、軒下がいいのですね~
2015-01-31 20:01 kumikomama URL 編集
夜になって、ぐっと冷え込んできました、寒いですね。
明日もお天気はよさそうですが、庭仕事は・・・
今まで簡易温室にしたり、放置したり、
どれだけの多肉をダメにしたかわかりません。
大雪の予報が出たので、
今年初めて、縁側に入れてみました。
家の中に虫がついてきそうでいやなのですが、
見ごとに元気に生き返っていくのを見ると、
やっぱり、それなりにお世話しないといけないなあ…と反省です。
2015-01-31 23:26 hitomibaaba URL 編集