庭の赤い実
実がなるもの
花はなく、実が赤く色づいてくると、
我が家の庭も秋を感じます。
ホームセンターで色とりどりの秋植え球根のパッケージを見て、
植えたくて、ワクワクするのですが、
その前に朝顔とゴーヤのグリーンカーテンをどうするの?
お片付けでしょう!と、もう一人の私が戒めて、待ったをかけています。
雨を口実に片づけを先延ばしにしているのですが、
早く何とかせにゃあいかんです。

ガマヅミの実。鳥さんは食べないですね。
いつもガマヅミ酒にするのですが、私しか飲まないので、今年はパスします。

ウメモドキ。
下から見ると
透き通って見える葉脈と赤い実がマッチして、大好きなのです。
毎年、カナブンとの戦いです。

ハナミズキ。
花はやまぼうしとそっくりなのに実は全然違うから不思議ですね。

やまぼうし。
ジャムにしたりやまぼうし酒を作っていましたが、
昨年に続き、今年も実が少なくて、枝をかき分け、やっと探して見つけました。

玄関に年中咲いている我が家で一番、長命の花。
え~っと、いつも名前を忘れます。
オレンジや赤い実をつけてくれて、可愛いのです。
落葉樹は、赤い実をつける木が多いのでしょうか。
紅葉したり、落葉しても実をつけて楽しませてくれます。
我が家の庭も秋を感じます。
ホームセンターで色とりどりの秋植え球根のパッケージを見て、
植えたくて、ワクワクするのですが、
その前に朝顔とゴーヤのグリーンカーテンをどうするの?
お片付けでしょう!と、もう一人の私が戒めて、待ったをかけています。
雨を口実に片づけを先延ばしにしているのですが、
早く何とかせにゃあいかんです。

ガマヅミの実。鳥さんは食べないですね。
いつもガマヅミ酒にするのですが、私しか飲まないので、今年はパスします。

ウメモドキ。
下から見ると
透き通って見える葉脈と赤い実がマッチして、大好きなのです。
毎年、カナブンとの戦いです。

ハナミズキ。
花はやまぼうしとそっくりなのに実は全然違うから不思議ですね。

やまぼうし。
ジャムにしたりやまぼうし酒を作っていましたが、
昨年に続き、今年も実が少なくて、枝をかき分け、やっと探して見つけました。

玄関に年中咲いている我が家で一番、長命の花。
え~っと、いつも名前を忘れます。
オレンジや赤い実をつけてくれて、可愛いのです。
落葉樹は、赤い実をつける木が多いのでしょうか。
紅葉したり、落葉しても実をつけて楽しませてくれます。
スポンサーサイト
コメント