園芸店では、ビオラやパンジー、そしてスミレなど、
たくさんの品種が売られていて、ネーミングもかわいいですね。
でも違いがよくわかりません。
パンジーは花びらが大きくてフリフリフリンジなのが多いですよね。
スミレは虹色のように多色でカラーを楽しむのかなあ・・・
ビオラファンの私が、ついに手を出してしまったもの。。。

フリンジに惹かれて買ったパンジー。
オルキブルーシェードだって。。。
パンジーならではの豪華フリフリでしょうか。

虹色スミレ・メープル
色とネーミングに惹かれて買ってしまいました。
寄せ植えに使おうと思ったのですが、しっくりせず、
個室VIP扱いで、植えさせて頂いております。
読んでくださってありがとうございます。
よろしければポチッ☆と応援よろしくお願いします。
励みになります。


スポンサーサイト
コメント
またおじゃまさせていただきました。
これ、きれいなブルーですね~!!フリフリもゴージャス♪
私もビオラが好きで、パンジーは種まき栽培中の虹色スミレだけです。
うちはピンク、むらさき系ばかり買ってしまい、青にもあこがれているのですが、気が付いたら1株しか買っていませんでした
2010-12-22 10:19 りら URL 編集
これって助かりますよね。
ネーミングって大切ね・・・・虹色スミレ・・・・かわいい。
2010-12-22 15:38 エグランティーヌ URL 編集
フリフリパンジーは確かに、ずっと咲いているなあと思ったら、もう終わってたりして、目立たなくて助かりますね。私向きです。
2010-12-23 00:40 hitomibaaba URL 編集
どんなお花を見てもつい、ブルー系を選んでしまうのです。
こだわりの色ってありますよね。
でも、ピンクもかわいいですよね。今度、ピンクのビオラを見たら、買ってしまいそうです。
2010-12-23 00:54 hitomibaaba URL 編集