昨日、バラを剪定したので、つぼみを水に入れておいたのですが、
今日はもう満開。というか、傷みも早いです。
寒い冬を耐えしのんできた春が一番美しいのでしょうか?

春より色も薄く、

花も小さいです

アプリコットが気に入って買ったエブリンも白に近いベビーピンクなんて。
黄色とオレンジのグラーデーションが楽しみだったサンセットオーべーションは、
ミニバラのように小粒で、色もいまいち。

ペッシュボンボンのピンクが好きだったのにホワイトになっちゃって。
枝もひょろひょろで、つぼみばかりつくので、本を見ながら思い切って剪定しました。
秋に期待できるのでしょうか。
読んでくださってありがとうございます。
よろしければポチッ☆と応援よろしくお願いします。
励みになります。


スポンサーサイト
コメント
この夏に咲かせるだけでも、すごいですよ。
うちのは葉っぱが落ちあげてます・・・・
夏の花は力がないからどうしても小さいね。
2011-09-01 07:39 エグランティーヌ URL 編集
今年は始めて、カナブンと戦いましたよ。
水をかけても逃げないし、植木鉢の土の中に潜っていくんですよ。(びっくりしました!)
ああやって、土の中で幼虫が育つんだなあと、、、
冬に植え替えをしないといけないそうですが、
土の中から、いっぱい幼虫が出てきそうで、今から頭が痛いですよ。
2011-09-02 07:20 hitomibaaba URL 編集