ピンクユキヤナギだった
庭木
花の名前をあまり知らない私は、
ひょっこり庭に生えてきてのが草なのか、迷うものが多いのですが、
花が咲くまで待ってみることにしています。
2年前からなんだろうと思っていたら、やっと花が付いて判明しました。
ピンクユキヤナギだったんです。

サツキの中で伸びてきて、一度は切ってしまったんですが、成長がとても早いんですよね。

ピンクのかわいい蕾がいっぱい付いてきて。

今日、産直場に行ったら、ピンクユキヤナギの鉢がいっぱい売られていて、

「これじゃん!」と、一人で叫んでました。
もし、主人もいたら絶対、「これじゃん!!」と、言ったと思います。
そのくらい、「これ何だろう?」と、二人でずっと言っていたんです。
名前がわかってひと安心というか、得した気分というか、げんきんなものですね。
ひょっこり庭に生えてきてのが草なのか、迷うものが多いのですが、
花が咲くまで待ってみることにしています。
2年前からなんだろうと思っていたら、やっと花が付いて判明しました。
ピンクユキヤナギだったんです。

サツキの中で伸びてきて、一度は切ってしまったんですが、成長がとても早いんですよね。

ピンクのかわいい蕾がいっぱい付いてきて。

今日、産直場に行ったら、ピンクユキヤナギの鉢がいっぱい売られていて、

「これじゃん!」と、一人で叫んでました。
もし、主人もいたら絶対、「これじゃん!!」と、言ったと思います。
そのくらい、「これ何だろう?」と、二人でずっと言っていたんです。
名前がわかってひと安心というか、得した気分というか、げんきんなものですね。
スポンサーサイト
コメント
No title
綺麗でしょうね。
夫君に欲しいな~~と言ったら
いらんいらんと言われてしまいました。
黙って買ってきて植えてしまおうと思います(^O^)
私は庭のどこに何を植えたか忘れてしまっていて
毎年悩みます。
今年は詳しく庭地図でも書こうかと・・・。
大切な花々の根を抜いてしまうこともある
うっかりものですゆえ・・・。
2012-03-31 00:43 雅♪ URL 編集
No title
いろいろな芽が出てにぎやかな庭になってきていますが、
草なのか、植えたものなのか、
私の記憶もさっぱり・・・ダメです。
名札をつけていても雨で流れたり消えたりで・・・
育ってきてやっぱり草じゃん!と、がっかりしたり、
抜いてから、「アネモネ」だった、な~んて事ばかりです。
庭地図・・・いいですね。でも、
怠け者の私にできるかなあ・・・
2012-03-31 01:55 hitomibaaba URL 編集