嵐の前の静かさ、赤と白の競演 花 04 /06 2013 今日は昼過ぎから、台風並みの暴風雨になるとか、、、4月のこの時期は、毎年、爆弾低気圧とか・・・やっと庭にチューリップが咲き始めたのに・・・残念!赤白黄色とつぼみの色もはっきりしてきました。枯葉色の庭が赤と白で明るくなりました。源平しだれ桃も見納めでしょう!!!暴風雨に備えてチューリップは全部切り花にします。皆様も被害が出ませんように。。。読んでくださってありがとうございます。よろしければポチッ☆と応援よろしくお願いします。励みになります。 スポンサーサイト
コメント
せっかく咲き始めたのに残念ですねぇ〜
でも爆弾と聞くと仕方ないですね、私も蕾の付いたクレマを
ビニタイ で結びましたが、あまりに強い風だと結んだところから
折れますね、茎も細いのにはあきらめが必要〜。
↓ ジューンベリー 凄い花ですね実も楽しみに出来そうかな(^^)
私もサクランボの花が満開!もで佐藤錦は1本では実がダメで
受粉の為には別の種類が必要です、、それが枯れてしまって去年はそのまま
やはり咲いても実がならず、、先日数個花を付けた木を見つけて
即連れて来た、、受粉もしてみたけれど天気が悪くて結果が出ないかもね。
2013-04-06 11:20 リコ URL 編集
不安を覚えます。
少しでも静かに通り過ぎて欲しいです。
こちらは目の前のレタス畑に
苗が植えられたようでして、
まさか雹など降ってくれませんようにと
祈るばかりです。
我が家の小さな花々も傷みませんようにと
願っています。
チューリップ綺麗ですのに残念ですね。
でも、家の中にこれだけの量を飾ると豪華でしょうね。
2013-04-06 14:45 雅♪ URL 編集
思ったより、暴風雨にはならなかったですね。
いやいや、被害が出ているところもあるので、
そんなこと言っていられませんね。
そうはいっても、ジューンベリーも桃も全部散ってしまいました。
吹き返しの強い風で外に出られず、引きこもりの日曜です。
これから咲く花に期待しますね。
2013-04-07 17:34 hitomibaaba URL 編集
不安定な天気が続きますね。
気温は20度を超しているのに
吹き返しの風が強くて、窓も開けれず、庭が荒れていないか心配です。
チューリップを玄関に飾りましたが、
20本もあるので、にぎやかになりました。
こういう楽しみ方もいいもんですね。
2013-04-07 17:40 hitomibaaba URL 編集