玄関へのデビューを待っている子たち
花
我が家は西向き玄関なので、午前中は日が当たりません。
″西日の当たらないところ”へ植えるという注意書きがある花が多いですよね。
花いっぱいの玄関にしたいのですが、
だいたいの花がすぐ、弱ってしまいます。
屋根も突き出しているので、雨にも当たらず、日光不足、水不足にもなるのです。
そのため、庭で十分こんもりと茂らせてから玄関へデビューさせています。

一回全部切り戻したペチュニアも枝が増えて、もうすぐ満開になりそうです。


八重ペチュニアも切り戻したおかげでもりもりになってきました。

ユーフォルビアも花が咲いてきた!早く寄せ植え作らなきゃ!!!

これで2株のアズロー。まんまるボール状になってきた!
アズローは、我が家の夏の定番です。
あと、白とブルーを4鉢は作りたいなあ。。。
″西日の当たらないところ”へ植えるという注意書きがある花が多いですよね。
花いっぱいの玄関にしたいのですが、
だいたいの花がすぐ、弱ってしまいます。
屋根も突き出しているので、雨にも当たらず、日光不足、水不足にもなるのです。
そのため、庭で十分こんもりと茂らせてから玄関へデビューさせています。

一回全部切り戻したペチュニアも枝が増えて、もうすぐ満開になりそうです。


八重ペチュニアも切り戻したおかげでもりもりになってきました。

ユーフォルビアも花が咲いてきた!早く寄せ植え作らなきゃ!!!

これで2株のアズロー。まんまるボール状になってきた!
アズローは、我が家の夏の定番です。
あと、白とブルーを4鉢は作りたいなあ。。。
スポンサーサイト
コメント
楽しみですね♪
玄関デビュー待ちの3種類もそれぞれに可愛い〜!
八重のクチュクチュっとしたお顔も好きです。
寄せ植えにこのユーフォルビアをどんな風に使うのか、とっても楽しみです。
アズローも立派な株に育って見事ですね。
こういう小花が大好きです。
玄関前がにぎやかになりそうですね!
2013-06-19 05:51 コトコト URL 編集
夏向けの寄せ植えを早く作りたいと思うのですが、
結局、毎年、アズローとペチュニアとベコニアです。
なんといっても手入れが簡単だから・・・(笑)
コンセプトはなんなんだ?・・・と、いつもジイジにいわれます。。。
まあ、、、カラフルな元気カラーで暑い夏を乗り切ろうと思います。
2013-06-19 20:59 hitomibaaba URL 編集